忍者ブログ
Admin / Write / Res
国際通信社の出版物・雑誌などのコメントです
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月の話になるのですが、東京都内でようやく仕事を見つけたという元ホームレスの男性
が、冷房のない部屋で熱中症とみられる症状で亡くなったそうです。これは新聞に載って
いた記事からなのですが・・・。
また、8月に入ってからも中旬頃に電気代が払えないためにエアコンを使わずに暮らして
いたというさいたま市の無職男性が熱中症で亡くなったということです。
専門家の話によると「生活保護受給者には十分ではないにせよ、ケースワーカーなど
フォローの態勢があるが、何とか自立している低所得者層は猛暑対策の盲点になっている」
と指摘しているそうです。

ある男性は新宿区内の公園で野宿生活を送っていたそうです。支援団体の協力もあってか
就職が決まり、その後は無欠勤で同僚が急に休めば進んで代わりを申し出たなど、熱心な
仕事ぶりがみられたそうです。ただ、所得が低いということでやっと見つけた住まいは
風呂なし、共同トイレのアパートでした。
ただ、その男性の部屋にはクーラーどころか扇風機もなかったそうです。

弱い立場の人間がつらい思いをする、弱い立場の人間が思いもよらない事故に遭う・・・
非常に残念に思います。国際通信社から発行されている雑誌にも載っていたように記憶し
ているのですが、今は不景気といわれています。不景気が理由で今までの生活から180
度違った生活を送っている人は多いはずなのです。「暑いから」ということでクーラーを
使用している人の中にも本来であれば、生活が苦しい人も多いのです。
国として、このような被害に遭っている人たちのことをどう見ているのでしょうか。
国民がどれだけ大変な生活を送っているのかというのを把握しているのでしょうか。


現代画報社
報道ニッポン
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館病院、ホテルに、最新号を常設しています。
現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ国際通信社,報道通信社現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナル』では、各界著名人インタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事連載記事で好評を得ています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
PR


これからの日本の政治に求められているのは何でしょ うか。これについては沢
山のテーマがあると思います。この様な政治の求めるものについては、国際
ジャーナルでも、大きな特集を組んでもらいた いと思います。なんといって
も、最大の懸念事項は経済ではないかと思います。景気の回復を如何にして行う
のか、それが政治の大きなテーマと なっています。そのために必要なことはな
んでしょうか。まずは規制緩和が考えられます。そのためには、官僚制の改革と
いう大きなテーマがあり ます。いままで官僚が取り仕切ってきた事柄を、民間
で行える様にすることで、新たな需要を生み出すという考え方です。これには当
然ながら、政 府のバックアップも必要です。そのためには財政面での支援も必
要となってくるかもしれません。一方、日本政府の財政は非常に赤字が膨らんで
い るという状況もありますから、財政の体質改善も必要となってくるのではな
いでしょうか。さらに、新たな雇用を生み出すために、新しい産業の創 出を目
指していく必要があります。自動車や電機などの加工貿易だけでは、これからの
日本を支えていくのは難しくなっていくのかもしれません。 このように、日本
の政治が目指すべきテーマは沢山ありますね。





国際ジャーナル
現代画報
現代画報に若くして、2店舗も店を経営されているオ
ーナーの記事が載っていました。アルバイトの経験から飲食業
界に興味を持ち、22歳でバーをオープンさせたこの方、対談
では『Italian Bar & Dining millanta』というカフェ・ダイ
ニング・バーが紹介されていました。名前からして、イタリア
ン料理を主とした、カフェ・ダイニング・バーだと思いますが
・・・。
 女性の方でイタリアンが好きな方って多いですよね。私の仕
事関係の知り合いのA子さん。飲食の営業関係の仕事をされて
いる方ですが、イタリアン料理店への営業は苦にならないとい
うほど、筋金入りのイタリアン好き。なんでも、イタリアンレ
ストランは営業に行くと必ずコーヒーを出してくれるからいい
のだとか・・・。それは物につられているだけなのでは、と感
じてしまいましたが、普段からイタリアンを良く食べるそうな
んです。ランチにスパゲティーを食べて、夕食にピザ、夜食に
もう一回スパゲッティーという日もあるのだとか。1日2回ス
パゲティーって突っ込んだら、スパゲティーは味付けが違うと
別の料理になるのよ、とのことでした。冗談で、イタリア人に
なっちゃいますよって言ったら、生まれ変わったらねと返事が
。まさに筋金入り!




国際通信社
報道通信社
現在の日本で定着しつつある言葉、「婚活」。ドラマの影響などもあり、婚活中とはっきり言葉に出すことに気後れすることがなくなってきていますよね。婚活をする女性や男性は、いろいろな方法で活動しているようです。たとえば、結婚相談所と呼ばれる専門の会社に入会することで、年収や条件もしっかりチェックした結婚を見つめる方、またインターネットのカジュアル版結婚相談所などで サーチをしてみるなど、サポートしてくれるところを活用して婚活される方、それから合コンや出会いの場に積極的に出かけていき相手を探す方など。最近では肉食女子と草食男子といった言葉も耳にしますが、草食男子も結婚願望はあるようです!さて、婚活ということに注目してみると、現代画報では、婚活に関する面白いテーマを見つけました。そのテーマは、「単に結婚だけが目的ではない‘婚活‘の果たす役割に変化が」というものです。結婚だけが目的ではない婚活って何?!、と婚活中の方もそうでないかたも、きっと興味をひかれるのではないでしょうか?少子化問題が叫ばれる日本で、若い人たちが婚活しているのを見るのは、日本にとっても頼もしいものですよね。

現代画報
報道通信社
秋になって観光のシーズン真っ盛りとの感じもありますが、最近は単に景色を眺
めるだけの観光から、一味違った観光の形がひそかな話題になっている様です。
現代画報などにも旅の特集はよく取り上げられていますが、観光客のニーズが多
様化するにつれて、従来の名所めぐり型の観光から、テーマを持った体験型への
観光が少しづつ浸透し始めているのではないでしょうか。体験型の観光は、実際
に現地に行って、そこでしか体験する事のできない何らかの活動をメインとする
ものです。その種類は様々ですが、この体験型観光のいいところは、何度でも行
きたくなる、「リピーター」を作り出す事です。名所めぐりの従来型観光では、
一度行くと終わってしまいますが、体験型はそうはなりません。その代わり、観
光客が一体何を求めているのか、その点に関する充分なマーケティングが必要で
す。体験形の観光については、欧米人の方々は一般的である様ですが、日本で定
着していくのはこれからではないでしょうか。何も名物や名産品、有名な遺産が
なくても、これからはアイデア次第で観光地になる事ができるわけです。まさに
ハードからソフトへと、観光産業も大きな分岐点を迎えているのではないでしょ
うか。






報道通信社
現代画報
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事連載記事で好評を得ています。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナル』では、各界著名人インタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ国際通信社,報道通信社現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
Copyright ©  国際通信社 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]